某会社の
あなた自身の問題解決のために開発したソフトウェアをひとつ取り上げて、それについて教えてください。なお、学校での研究やアルバイトでの開発業務そのものについてではなく、あくまでもあなた自身が直面した問題を解決するために開発したアプリケーションやスクリプトについて回答してください。
解答
私が自身の問題解決のために開発したソフトウェアは「お風呂管理システム」です。
わが家の家族構成は母、自分を含め5名です。
最後にお風呂に入った人が浴槽のお湯を流さないといけません。
この仕組みの問題はお風呂に入った後、家のどこかにいる家族一人一人に「お風呂入った?」と聞きにいかないといけません。
その時、私はめんどくさいので感覚で流すか流さないかを判断していました。そこで間違った判断をしてしまうと母もしくはお風呂に入っていない人に怒られてしまいます。私はそれがものすごくストレスだったので*一目見て誰が入っていないのかを判断できるようなものを作りたい*と思いお風呂管理システムを作りました。
実際に作成したのは簡単なものでお風呂に入ったらサイトにアクセスし、だれが入ったのかを確認できるというものでした。工夫した点はだれが入ったのかを確認した際にお風呂に入った判定をしたり、cookie,sessionを使用してユーザー登録などの手間をなくしワンボタンでパッド確認できるようにしました。また、家族からの苦情?ご意見、改善案によってnftを使ってもっと楽にアクセスできるようにしたり、iosのショートカットアプリを使用してもっと楽にアクセスできるようにと改善していました。
家族に説明をしテストをした結果、僕の作成したシステムは完璧に動作していました。実際、始めのころはうまくいき快適にお風呂を流すことができていました。始めの1週間くらいは、、、、
少し経った頃システムがうまく機能していませんでした。スマホをかざすだけで使用できるシステムを母がうまく使えなかったからです。
母は機械などに弱く、このシステムを使うことによって僕のストレスはなくなったものの、母への家族からのストレスが増えてしまいました。母の機嫌が悪くなると家族がうまくいかなくなるので父の指示によってあっけなくこのシステムは使わないことにしました。
代わりにホワイトボードをお風呂前に吊り下げ、磁石をくっつけ、入ったら移動させるという超アナログかつ古典的な方法で現在は運用しています。
僕はこの経験を通じてまたこれもエンジニアリングだなと学びました。
確か落ちたところ?
← Go home